千葉あいるびーばっく

試験を受けに千葉まで行きました。
埼玉からは遠いので、前泊しました。
DSC_0120

千葉までの道中、図らずも首都高に入り、スカイツリーやディズニーランドから上がる花火をみることができた。
無事到着したのが20時半。
地元を出たのが6時だから、2時間半でチーバくんのおなかあたりまで着くことができた。
休憩しなかったので、普通なら3時間以上はかかるはず。
宿に到着してさっさと寝たい所だったけど、試験前日だし追い込み。

そして試験当日。
本当にこんなところで試験を行うのかって場所で受験。
ここまで来たら合格って言ってほしい位の場所。
試験の手応えは微妙。
たぶんぎりぎりでアウトしてまた千葉まで行くんじゃない?(鼻ホジ)
ドイツ村もついでに行っちゃうくらいの気概はあるぜ。
今回は気を遣って休日試験日を選んだけど、次回は平日にしてやろう。

DSC_0126DSC_0128DSC_0130
帰りは開通した圏央道を通りたいがために遠回り。
山の無い千葉の土地が方角音痴を加速させた。山は良いぞ!
最初で最後の休憩場所の酒々井で腹ごしらえ。
スタバのチャイティーラテもグランデで注文。埼玉入るまでPA、SAがない圏央道で、己の膀胱を試す!

走った感想としては、道がきれいなのと、埼玉入るまでの断続渋滞で焦燥感があった。
対面通行のため自然渋滞がちょこちょこ発生、YouTubeで聴いていたBGMも聴き終わるなど、ただの通過県である茨城にばっちり捕まってしまった。

太陽は沈まないを聴いてるうちに日没を迎えた。
思っていた快適さと違っていたが、道路から見える牛久大仏、アウトレットモール、ラスボスがいそうな宗教施設(真光系だと思う)、筑波山…。
茨城の魅力を道すがら堪能でき、これは良い思い出になった。

4時半に酒々井を出て、埼玉に入ったのが6時半。
茨城でいかに時間を取られていたかおわかりだろう。
ただ、埼玉に入ったからと言って、結局自宅に着くまでこの後1時間かかってる。
おとなしく帰るなら、首都高、外環を使うのが一番だな、と身をもって学んだ。
何より、休憩場所が無い!
今回はまった渋滞の中、もし尿意を感じたら…。
そう思うと身の毛もよだつ。

これからそういう休憩施設が作られることを祈る。
これで、圏央道の連続でつながっている区間を走破したことにもなるし、これからもいろんな道を覚えよう。

コメントを残す