人から影響を受けるというのは人生に衝撃を与えるもの
中1の時に東京スカパラダイスオーケストラの存在を知った
ええ、教えてもらったんです 奴に
借りたCDは「銀河と迷路」
カップリングも好きなゲームのテーマ曲で忘れられない
それからスカパラが好きになった
それからスーパーアリーナのライブコンサート行ったり
ベストアルバム買ったりした
今もすごい好き メール・着信音はスカパラ
聴くと前を見る気持ちになれる
高校に入ってからは仲の良かった友人に
cali ≠ gariのマグロという曲を教えてもらった
正直v系は敬遠しがちだった うるさいし、ろれつおかしいし、服がアレだから
でもこれは良かった
それからちょっとずつ他の曲も聞き始めた
歌詞が中二でおかしい感じが好きになった
この曲を押してくれた友人は実はとんでもないかわいこちゃんなんだぜ
「君が咲く山」とかもいいと思った
陽気な曲調の中に得体のしれない感じがなんとも・・
機会があったら歌ってみたい
最後に一番最初に感銘を受けた曲を紹介
小学校の掃除の時間に流れてて好きだった
米米だと知ってCD買って一日中聴いてた
ベストアルバムも勿論購入 魅力的だよ
再結成してライブやってるけど息続かないんじゃないかと心配になる
応援してる